お寺のアセット活用で、愛と希望にあふれたコミュニティ・コモンズを実現する!
【日時】2月11日(火祝)13:30~16:00(開場13:00)
【場所】タワーホール船堀 1階 展示室2(〒134-0091 東京都江戸川区船堀4-1-1)
※都営新宿線船堀駅北口徒歩1分 https://www.towerhall.jp/
◆参加無料 = 出入り自由
◆お申込み
https://forms.gle/xy4r29sYr6PffvMv9
または、info@rita.or.jp
(件名「211参加」、名前、人数)
※事前の質問や希望などありましたらお書き添えください。
400年の歴史の中で人々に支えられてきたお寺があります。寿光院(江戸川区東小松川)と見樹院(文京区小石川)です。ふたつのお寺の住職を務める大河内秀人は、この30年、さまざまな分野のNGO・NPOといった市民活動を支え、つなぐため、お寺のアセット(土地・建物)を公益的な場として貸し出すなど、多様な形態で活用してきました。
2025年1月現在では約30の団体が、団体の特徴や状況に応じた活用を展開中。土地に建物を建てて活動する団体もあれば、お寺が所有する集会室を定期的に利用する団体もあります。いずれも、「場」という支えを得て、地域およびグローバルな課題の解決に向けた推進力を得ています。
わたしたちはこれまで名づけられずにいたお寺と市民活動の取り組みを「財団」という形でたばね、利他の精神によって、より持続可能で、よりたくさんの方に関わっていただける仕組みにしようと考えました。財団の主役は「みんな=コモンズ」です。
設立記念フォーラムでは、理事・評議員・監事のメンバーがリタ市民アセット財団にかける熱い想いを語りながら、みなさんといっしょに財団の可能性を模索し、広げていきたいと思っています。アセット活用団体による展示や楽しい企画も計画中です。
どなたでもご参加いただけます。みなさまのお越しをお待ちしています!
◆プログラム(予定)
13:30~13:50 オープニング
13:50~14:40 《第1部》財団理事評議員監事によるクロストークpart1
14:40~15:10 休憩と交流
15:10~15:50 《第2部》クロストークpart2およびフロアとの交流
15:50~16:00 クロージング
>お寺のアセットを活用するNPO・NGOのブース展示あり!<